練馬区 照姫まつり「マイボトルとプラスチック削減に関するアンケート」結果報告

ウォータースタンド株式会社池袋営業所は、練馬区の「第37回 照姫まつり」の会場内に給水スポットを提供しマイボトル利用促進を呼びかけました。

当日は「マイボトルとプラスチック削減に関するアンケート」を実施し、約800名の参加者からの回答を得ましたのでご報告いたします。

概要

  • 日時
    2024年4月21日(日)10:00~15:30
  • 対象
    照姫まつり来場者
  • 有効回答数
    799件

「照姫まつり」について

照姫まつり※1は、例年4月の第四週目の日曜日に開催される、練馬区の2大まつりの一つです。

昭和63年から開催されており、第37回となる2024年は約5万3千人が来場されました。

「マイボトルとプラスチック削減に関するアンケート」結果

アンケート結果によると、水分補給の方法として水道水(292件)に次いでペットボトル(264件)を利用している人が多くみられました。

一方で、不要だと思う使い捨てプラスチックの上位(4番目)にペットボトル(246件)が挙げられており、プラスチックごみ削減への関心の高さも伺えます。

使い捨てプラスチック削減への取り組みとしては、すでに取り組んでいる(548件) これから取り組もうと思う(413件)でもマイボトルの持参が最も多く挙げられています。

しかし、マイボトルの普及には、ボトルが荷物になること(417件)、給水できる場所が少ない(260件)といった課題も指摘されました。

また、駅(475件)やコンビニ(319件)、職場(302件)、学校(268件)などに給水スポットがあれば、マイボトルの利用者が増えるとの意見が寄せられました。

1.ご自宅ではどのようなお水を飲んでいますか?(複数回答)

  • 水道水をそのまま 292
  • ペットボトル 264
  • 浄水機 249
  • ボトル式ウォーターサーバー 48
  • 水道直結ウォーターサーバー 44
  • その他 22

(回答:799件)

2.プラスチックによる環境問題について、知っていることはありますか?(複数回答)

  • 多くのウミガメや魚、海鳥などが5mm以下のマイクロプラスチックをエサと間違えて食べて死んでいること 672
  • 2050年の海は、海洋プラスチックの重量が魚を上回ることが予測されていること 190
  • 日本はレジ袋やペットボトルなど、容器包装の一人あたりの排出量が世界第2位であること 206

(回答:756件)

3.どのような使い捨てプラスチックが不要だと思いますか

  • ペットボトル 246
  • 商品の塗装フィルム 360
  • レジ袋 318
  • 飲み物のカップ 157
  • 食品トレー 230
  • ストロー・スプーン・フォーク 291
  • 啓発物品(クリアファイルなど) 113
  • その他 10

(回答:776件)

4.普段取り組んでいることはありますか?(複数回答)

  • マイボトルの持参 548
  • マイバッグの持参 601
  • 詰め替えて使用できるものは詰め替えて使用 287
  • マイ食器の持参(箸・スプーン・フォーク・ストロー等いずれか) 75
  • ペットボトルを買わない 61
  • プラスチック製品を買わない 40
  • バイオマスプラスチックなど環境に配慮された製品を選ぶ 35
  • 特に何もしていない 26
  • その他 28

(回答:794件)

5.これから取り組もうと思うことはありますか?(複数回答)

  • マイボトルの持参 413
  • マイバッグの持参 321
  • 詰め替えて使用できるものは詰め替えて使用 246
  • マイ食器の持参(箸・スプーン・フォーク・ストロー等いずれか) 172
  • ペットボトルを買わない 70
  • プラスチック製品を買わない 74
  • バイオマスプラスチックなど環境に配慮された製品を選ぶ 117

(回答:767件)

6.給水スポットがどこにあれば利用者が増えると思いますか?(複数回答)

  • 475
  • 学校 268
  • 職場 302
  • コンビニ 319
  • 飲食店 89
  • スーパー 221
  • 公共施設 229
  • 観光地 121
  • 公園 168
  • イベント会場 95
  • その他 6

(回答:787件)

7.マイボトルの普及にはどのような課題があると思いますか?(複数回答)

  • ボトルが荷物になること417
  • ボトルを洗う手間 350
  • 給水機の衛生面 249
  • 給水できる場所が少ない 260
  • 水以外の飲料を補充できない(お茶・ジュースなど) 97
  • その他 7

(回答:780件)

まとめ

今回のアンケート結果から、環境問題、特にプラスチックごみの問題に対して高い関心を持つ方が多く、積極的に行動しようとする意識を持っている方も多いことが分かりました。

マイボトル用給水スポットの設置は、このような住民の意識と行動を後押しする効果的な取り組みであると考えられます。

記事等でのご利用にあたって
本アンケート調査の内容を引用される際は、以下についてご対応ください。
  • ウォータースタンド株式会社の調査である旨を記載
  • ボトルフリープロジェクト該当記事へのリンク

ウォータースタンドの取り組み

当社は使い捨てプラスチックボトル30億本の削減をミッションに掲げ、練馬区を始めとする全国の地方公共団体・教育委員会と「ボトルフリープロジェクト」を推進しています。

練馬区とは、2023年5月に「東京都練馬区と「マイボトル利用の普及促進に関する協定」※2を締結しています。

今後も自治体や地域の事業者と連携し、引き続き SDGs の達成に向けて取り組んで参ります。

照姫まつり※1
ウォータースタンド ボトルフリープロジェクト

ウォータースタンド株式会社の活動と取り組み

ウォータースタンド株式会社は、浄水型ウォーターサーバーの提供を通じて、環境問題解決と次世代育成につながるさまざまな社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。

環境問題への取り組み

イベント開催

  • SDGsや環境保全に取り組む企業、団体主催のイベントに参加
  • 環境問題への関心と理解を深めるきっかけを提供

マイボトル利用促進

ペットボトル削減や環境問題に関するイベント開催、実証実験において、給水機としてウォータースタンドを提供します。

多様なイニシアティブへの参加

ウォータースタンドは、環境問題や社会課題への貢献を目指し、さまざまなイニシアティブに積極的に参加しています。

  • 埼玉県SDGsパートナー登録
  • 横浜市SDGs認証制度「Y-SDGs」認証取得
  • 循環経済パートナーシップ(J4CE)への参加 など

次世代育成への取り組み

子ども向けSDGsイベントを開催

イベントなどで、子どもたちが環境問題について学び、考える機会を提供することで、未来を担う世代の環境意識を高め、持続可能な社会の実現に向けた行動を促します。

sdgs

ウォータースタンドへの
お問い合わせ

弊社の取り組み、出前授業やご取材等については下記フォームよりお問合せください。
(メディア関係者の皆様からの取材等のご依頼も下記フォームよりお願いいたします。)

必須姓名

任意姓名(フリガナ)

※当社の個人情報の取扱規程について同意される方のみ送信できます。

関連記事