環境省のローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業で佐賀県唐津市と連携
ウォータースタンド株式会社(以下、当社)は、環境省の令和6年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業(環境省)で佐賀県唐津市と連携します。
「ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業」とは
国内における海洋ごみ対策の一層の推進を図ることを目的とし、自治体と企業が連携した海洋ごみの回収や発生抑制対策等の取り組みを環境省が支援し、これらにより得られた成果・知見等を踏まえ、全国の各地域へ横展開を図ることを目的としたモデル事業です。
海洋ごみ対策については、「美しく豊かな自然を保護するための海岸における良好な景観及び環境並びに海洋環境の保全に係る海岸漂着物等の処理等の推進に関する法律」(平成21年法律第82号)に基づき、回収・処理をはじめ各種対策が進められています。
この度、当社は唐津市の「ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業」の連携企業として、市民・事業者の皆様と協働で、マイボトル用給水機の提供を通じた海洋ごみ削減に取り組みます。
唐津市との協定について
当社は、唐津市と2023年4月、地球温暖化や海洋プラスチックごみ問題の解決に寄与することを目的として「プラスチックごみ削減の推進に関する協定」*を締結しています。
その取り組みの一環として、市内の公立小学校で環境をテーマとした出前授業の実施や、唐津市子育て支援情報センターをはじめとする市内の「こども」の「ミライ」を育む場所への無料給水スタンド設置などを行っています。
ウォータースタンドについて
「ウォータースタンド」は誰もがアクセスできる水道水を活用しているため、プラスチックの使用や運搬、廃棄などによる環境負荷が生じないほか、暑熱時の熱中症予防はもちろん秋~冬の「かくれ脱水」対策としての水分補給に有効です。
当社は今後も、自治体や地域の事業者と連携し、引き続き SDGs の達成に向けて取り組んでいきます。
唐津市の令和6年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業の取り組み
市民や地域の小・中学生、高校生と共にビーチクリーンや海中ごみ収集の取り組みに加え、以下のイベントを実施します。
ごみの回収
ダイバーや漁業者による海中ごみの収集及び街中での清掃活動イベント
普及啓発
- 「アマモ」の種苗の投入などを行い、海域における生物多様性の保全に資する取り組みのイベント
- 海中の様子を配信し、海洋ごみが生態系へ与える影響を可視化し、ごみに対する当事者意識醸成を促す
- イベント会場における給水機を設置し、マイボトル持参を促す
発生抑制
上記イベントを通して、海洋ごみ問題やそのごみが与える生物多様性への影響について考える機会を創出
リサイクル
清掃活動イベントなどで集まった海洋プラスチックのリサイクル
- ウォータースタンド ボトルフリープロジェクト
- 唐津市ホームページ
- 環境省ホームページ
ウォータースタンド株式会社の活動と取り組み
ウォータースタンド株式会社は、浄水型ウォーターサーバーの提供を通じて、環境問題解決と次世代育成につながるさまざまな社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。
環境問題への取り組み
イベント開催
- SDGsや環境保全に取り組む企業、団体主催のイベントに参加
- 環境問題への関心と理解を深めるきっかけを提供
マイボトル利用促進
ペットボトル削減や環境問題に関するイベント開催、実証実験において、給水機としてウォータースタンドを提供します。
多様なイニシアティブへの参加
ウォータースタンドは、環境問題や社会課題への貢献を目指し、さまざまなイニシアティブに積極的に参加しています。
- 埼玉県SDGsパートナー登録
- 横浜市SDGs認証制度「Y-SDGs」認証取得
- 循環経済パートナーシップ(J4CE)への参加 など
次世代育成への取り組み
子ども向けSDGsイベントを開催
イベントなどで、子どもたちが環境問題について学び、考える機会を提供することで、未来を担う世代の環境意識を高め、持続可能な社会の実現に向けた行動を促します。
ウォータースタンドへの
お問い合わせ
弊社の取り組み、出前授業やご取材等については下記フォームよりお問合せください。
(メディア関係者の皆様からの取材等のご依頼も下記フォームよりお願いいたします。)